2105121
灰皿町アルバム・掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索+写真] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
Captcha: 下の画像の文字を読み取ってください:

ここに画像の文字を入力してください:
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

桜の時期も過ぎていますが(^^ 投稿者:TISATO 投稿日:2004/04/27(Tue) 08:59 No.666  

整理するのが遅くなり、今頃の投稿です。
珍しいカナ、と思い投稿してみます。
桜の名前は「御衣黄」(ぎょいこう)といい、樹齢16年です。
うちの近くの、オープンハウス、ガトークロキ にありました。
もう、今は、散っています。散りかけると、花の色が緑からピンクに変わります(^^♪



Re: 桜の時期も過ぎていますが(... TISATO - 2004/04/27(Tue) 09:01 No.667  

この桜は、盛りの時には、緑です。緑の桜 と言います。


Re: 桜の時期も過ぎていますが(... (*^ー^*)v peco - 2004/04/27(Tue) 12:30 No.668  

鬱金のサクラとの違いは、花にまで気孔があるかどうか、らしいです。ただ今挿し木中。


鯉のぼりです。 投稿者:(*^ー^*)v peco 投稿日:2004/04/24(Sat) 21:34 No.659  

すっかり見なくなった鯉のぼりを、何十年かぶりで見ました。そういえばお雛様も、リサイクルショップなんかにありますね。ふぅ。



Re: 鯉のぼりです。 TISATO - 2004/04/26(Mon) 00:28 No.661  

そろそろ、こちらのほうでも、鯉のぼりがたくさん、はためいています。
この頃の鯉のぼりは、とてもたくさんの鯉をあげるみたいですね。
私は、鯉のぼりでもなく、恋のぼりでもなく、来いのぼり を上げたい。ん?何が?とひとりで遊んでおります(^^♪



トキワイカリソウ 投稿者:SHIMIZU 投稿日:2004/04/21(Wed) 22:30 No.650   HomePage

今晩は
市街地の近くでトキワイカリソウの群落を見つけました。
神戸にはまだ自然が残っていることを再認識しました。



Re: トキワイカリソウ (*^ー^*)v peco - 2004/04/21(Wed) 23:43 No.651  

イカリソウはいいですね。
群落はすごいなぁ。見てみたい!



Re: トキワイカリソウ きんちゃん - 2004/04/22(Thu) 16:39 No.652   HomePage

私も見たい〜!
しかも神戸の市街地っていうのがスゴイですよね。
うちは田舎なのにないです(T_T)

今日花壇の落ち葉を拾っていたらこんな花?が咲いていました。
これ雑草でしょうか?
花博士ぺこさん、教えて下さい♪



Re: トキワイカリソウ (*^ー^*)v peco - 2004/04/22(Thu) 17:36 No.653  

これはたぶん「トウダイグサ」です。確認してくださいね。

http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/euphorbiaceae/toudaigusa/toudaigusa.htm



Re: トキワイカリソウ きんちゃん - 2004/04/24(Sat) 08:24 No.658   HomePage

有毒植物〜〜〜?!
うちの庭にはへんなものばかり生えてるんだなぁ(^^;)



こんばんは〜。 投稿者:haru 投稿日:2004/04/23(Fri) 23:35 No.656   HomePage

セツブンソウは蒔きましたか?
来年2月頃には発芽しますよ。
頑張って育てて下さ〜い。
トガクシショウマは昨年長野より嫁いできました。
今年は初めて本物の花を見ることが出来ました。
薄ムラサキの花がとても綺麗ですよ。

これはブルーベリーの花です。



Re: こんばんは〜。 (*^ー^*)v peco - 2004/04/24(Sat) 01:52 No.657  

戸隠にないトガクシショウマが、あったので驚きました。(笑)絶滅危惧種ですよね。きれいですね。
セツブンソウありがとうございました。わたしは、これでも園芸一年生です。種を蒔くところからテキストが要りますのじゃ。(爆)



ラショウモンカズラ 投稿者:SHIMIZU 投稿日:2004/04/22(Thu) 21:48 No.654   HomePage

ぺこさん 今晩は
ラショウモンカズラが咲いていました。
名は平安時代、渡辺綱に切られた羅生門の鬼の腕に似ているとか。
昔の人は想像力豊かですね。



Re: ラショウモンカズラ (*^ー^*)v peco - 2004/04/23(Fri) 16:53 No.655  

同感です。
ヤマブキソウです。本当に似ています。

ラショウモンカズラ綺麗に撮れていますね。ありがとうございます。



シロバナナガバノタチツボスミレ 投稿者:SHIMIZU 投稿日:2004/04/19(Mon) 23:09 No.638   HomePage

ぺこさん 今晩は
昨日、神戸市丹生山系でシロバナナガバノタチツボスミレを見つけました。それにしても長ったらしいネーミングですね。



Re: シロバナナガバノタチツボス... TISATO - 2004/04/20(Tue) 06:46 No.640  

こういう感じのスミレもあるのですね。
毎度、ペコさんではありません。(^^♪



Re: シロバナナガバノタチツボス... (*^ー^*)v peco - 2004/04/20(Tue) 22:05 No.642  

ナガバノタチツボスミレの白いのと、考えればいいのでしょうか?
今日、発見したスミレです。



Re: シロバナナガバノタチツボス... TISATO - 2004/04/20(Tue) 22:20 No.643  

エー-ッこんなスミレもあるの?
ビックリ!!(。・)!ですぅ・・。
この色、いいなぁ〜↑
もし、私が、こんなスミレみつけたら、感激だなぁ・・。



Re: シロバナナガバノタチツボス... (*^ー^*)v peco - 2004/04/20(Tue) 23:51 No.645  

園芸種でしょう。
もともと、スミレは種類がおおく、園芸種もいれるとわたしは収集がつかなくなります。去年見つけたのは、いろいろとしらべた挙句に四季咲きの園芸種だった。こんな徒労はないわけで・・・。交配しやすいのかなあ?ま、今はなんでもアリなんだよね。



Re: シロバナナガバノタチツボス... きんちゃん - 2004/04/21(Wed) 08:08 No.647   HomePage

こちらはうちのエビチャスミレ、つまりは
ふつうのスミレなんだってね(^^;)



Re: シロバナナガバノタチツボス... TISATO - 2004/04/21(Wed) 19:58 No.649  

なるほど・・。園芸種、という場合もあるのですね。
きんちゃん さんの、エビチャスミレ、普通のスミレでも、拡大版で写すと普通のスミレに見えないね。これも、又ひとつの妙味ですね(^^♪



アミガサタケ 投稿者:きんちゃん 投稿日:2004/04/19(Mon) 15:54 No.633   HomePage

ぺこさん、食べれそうな大きさのを見つけましたよ〜
もう1本探して送りましょうか〜(*^_^*)
ついでに2cmくらいのチビもあるので育てます?



Re: アミガサタケ TISATO - 2004/04/19(Mon) 19:20 No.635  

えっ?これって食べれるのですか?
どんなふうにして?えっ?ビックリ!!



Re: アミガサタケ (*^ー^*)v peco - 2004/04/19(Mon) 20:27 No.636  

きのこは炒めるというのが、万能なようです。
日本人は、世界で一番キノコを食べる民族。次がロシアらしい。
アミガサタケは、スカートのようにレース状のアミが広がって綺麗ですよ。
春に出るキノコもそこそこあるんですね。梅の木の下に群生するハルシメジは、他に採る人がいないから大量に採取したことがあります。一年中、白和えや茶碗蒸しで活躍しました。



Re: アミガサタケ (*^ー^*)v peco - 2004/04/19(Mon) 23:05 No.637  

あ、炒めてからキノコ汁にする・・・味噌もいいといいますが、これはおいしいということだろうと思います。火を通すと毒が抜けて美味しいものがあるんです。

きんちゃん、為九さんには「ヒトヨタケ」がいいと思うよ



Re: アミガサタケ TISATO - 2004/04/20(Tue) 06:42 No.639  

ふんふん、納得!(^^♪ ペコさん、解説ありがとうございます。
私も、きのこ料理は好きですが、どんなお味でしょう?機会があれば
食べてみたい、感じ。でも、きのこは
素人料理では、わからないので怖いような気がします。(^^




Re: アミガサタケ (*^ー^*)v peco - 2004/04/20(Tue) 21:59 No.641  

きんちゃーん。
春にでるのね。
わたしも見つけちゃったよ。でもカサカサなの。
食べるには、しびれるぜぃ!。



Re: アミガサタケ shimirin - 2004/04/20(Tue) 22:23 No.644   HomePage

よく図鑑なんかでは見ますけど、おもしろい形ですねー。


Re: アミガサタケ きんちゃん - 2004/04/21(Wed) 08:04 No.646   HomePage

ぺこさんのはトリアミガサタケかな?
http://www.cx.sakura.ne.jp/~kinoko/00jap6/togari1.htm



Re: アミガサタケ TISATO - 2004/04/21(Wed) 19:52 No.648  

きんちゃん さ〜ん!
アミガサタケのURL、クリックしてみると、アミガサタケが鮮明にわかりま〜す♪ なるほど、こんな形、なのね。
もし自分でみつけたとしたら、とても食べれるとは思わないだろう、ナ。また、ひとつ、おそわりました。(^^♪



ヒカゲツツジ 投稿者:SHIMIZU 投稿日:2004/04/18(Sun) 21:59 No.632   HomePage

ぺこさん 今晩は
やっとヒカゲツツジに出会えました。 黄色の花が咲くツツジですが、人が近づけない切り立った岩場が好きなようです。 
兵庫県レッドデータランクCの貴重種です。



Re: ヒカゲツツジ (*^ー^*)v peco - 2004/04/19(Mon) 17:06 No.634  

〉人が近づけない切り立った岩場が好きなようです。
望遠で撮ったのでしょうか?

ヤマツツジは、暫く見ていません。ぐすっ。
ウバユリです。



デイゴの花です。 投稿者:河合民子 投稿日:2004/04/17(Sat) 14:25 No.619  

これは糸満市の南山城・島尻大里城のデイゴです。城の跡には高嶺小学校があって、子どもたちがすぐ近くの嘉手志川という井泉まで連れて行ってくれました。父は、この小学校で60年前に召集されてたと言っていて、懐かしそうでした。城は、城壁が残っているだけですが、御嶽と呼ばれている拝所は「現役」という印象でした。沖縄の御嶽はどこでも誰かが来た気配があります。



Re: デイゴの花です。 桐田真輔 - 2004/04/17(Sat) 19:59 No.621  

河合さん。
デイゴの花の画像、拡大するとちょっと粗くなるみたいなので、
とりこんで、サイズを少し小さめにして加工してみました。
存在感がありますね(^^)。




Re:きのう 河合民子 - 2004/04/17(Sat) 22:42 No.622  

為丸さんにサイズを小さくしたら、と言われたのですが、それがなかなか分からなくて、webで公開するというのをやったら、まぐれのように入りました。万歳!

桐田さんのフォローありがとさん! 為◎さんには「マニュアルくらい、読んだらー」と、ちと馬鹿にされました。・・しかし、読んでも分からないという頭の事情があるのれす。



Re: デイゴの花です。 tomizawa - 2004/04/17(Sat) 23:06 No.623  

デイゴの花、初めて見ました。ありがとうございます。
これほど華やかとは思いませんでした。



やったね! 石川為九 - 2004/04/18(Sun) 01:24 No.626   HomePage

確かに、桐田さんのおっしゃるとおり、存在感のあるいい画像ですね。これが、切り抜きしていない、撮りっ放しの画像というところが、おどろきです。
―――
この場をお借りして。
きんちゃん、
わしの水に漬けておいた蓮の種も芽を出しました。ピーナツみたいでしょ。外皮が水を腐らせる原因だと考えて、除去してしまったのです。
ペコさん、月曜日に蓮の種、4粒お送りしますね。やってみてください。



Re: デイゴの花です。 (*^ー^*)v peco - 2004/04/18(Sun) 01:29 No.627  

あいー。
存在感がありますね。確かに。
河合さん。アメリカデイゴとか、種類があるんですよね。



Re: アメリカデイゴ 河合民子 - 2004/04/18(Sun) 02:36 No.628  

だったか、外国の名前のついたの、確かにあります。ちょっと涼しげな花をつけますよ。


Re: デイゴの花です。 shimirin - 2004/04/18(Sun) 08:44 No.629   HomePage

力づよいですね。
光も強い感じ。



Re: デイゴの花です。 (*^ー^*)v peco - 2004/04/18(Sun) 18:07 No.630  

アメリカデイゴは、こちらでもありますね。真夏にならないと咲きませんが。迫力で負けですー。(笑)


Re: アメリカデイゴの花です。 (*^ー^*)v peco - 2004/04/18(Sun) 20:39 No.631  

市役所の側の通りで、最初に見たのがこの「デイゴ」です。今は近くの小学校にありますが、越冬はしています。



ゴジラのいたところ。 投稿者:(*^ー^*)v peco 投稿日:2004/04/15(Thu) 18:22 No.614  

晴天で、小津の「秋日和」風に撮ろうとして、ゴジラになってしまった。



Re: ゴジラのいたところ。 TISATO - 2004/04/16(Fri) 23:28 No.616  

東京に行った時、私も人並みに東京タワーに行きました。休日だったので、長蛇の列でした。友達に案内してもらった。(^^♪


Re: ゴジラのいたところ。 桐田真輔 - 2004/04/17(Sat) 19:38 No.620  

傑作(^^;。
なんかなさけない感じがよくでていますね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -