May 31, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(8)

今朝、たまたまシロタエギクの葉にいる昆虫の写真が撮れた。
これをモノクロの挿絵ふう画像に加工してみる。シロタエギクの葉が白なので輪郭が出やすいと思った。思ったとおりだった。虫などもたくさん撮らないと、「これはいい」というようなものにたどり着かないかもしれないが、挿絵ふうということであれば入れてみての印象もあるので、撮れたらやってみることにする。

21_05_31a

Posted at 20:03 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 30, 2021

イラストふうモノクロ写真切り取り

「うろこアンソロジー」のPDF版の扉に、横300ピクセルの画像を置くことにした。
それぞれ写真から部分的に切り取ったイラストふうの画像。

今日は夜にSkypeで灰皿町雑談を1時間行った。
先々週あたりから、文学本の話になっている。プルーストの『失われた時を求めて』を読破した人はやはり少ない、など本にまつわる雑談。

21_05_30a

Posted at 21:58 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 29, 2021

『なめくじキーホルダー』のツルツル版

グロス加工した『なめくじキーホルダー』ができてきた。
来年にはたぶん3冊合本版で330ページのものに吸収されるのだが、表紙の写真が楽しいので存続させる予定。
やはりグロス加工は表紙の印刷を保護して、劣化が遅くなるのでよさそう。

21_05_29a

Posted at 23:07 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 28, 2021

多肉植物の花が咲いた

写真の植物はミルクブッシュよりは寒さに強くて、ビニールで覆えば十分越冬できた。
たしか「サンゴ」という言葉が名前に入っていたような気がする。
製本直送.comからメールが来て先日頼んだ「ツルツル版」の『なめくじキーホルダー』5冊が発送されたらしい。今回は早く届く感じ。
『月夜に ゾウがはしごを上っていく』も、20冊増刷しようか、と思う。

21_05_28a

Posted at 22:16 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 27, 2021

昨日の月食

昨夜は雲が多く、月食の写真は撮れないと思っていたが、三日月のような影が見えたときに望遠で撮ったものに月食が写っていた。
明度とコントラストを上げて、よく見えるようにした。
今日は少し温度が下がったが、明日は暑くなるらしい。

21_05_27b

Posted at 19:14 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 26, 2021

『月夜にゾウがはしごを上っていく』ができてきた!

20冊注文しておいた『月夜に ゾウがはしごを上っていく』が届いた。
たまたま今夜はスーパームーンと月食が重なるということだが、曇りでまだ月の顔は見えない。
表紙は、昨年からそのエネルギーが気になっていた錦蝶に似た植物の写真を使った。
表・裏表紙全体を1枚の写真で飾るのがマイブームで、この本も下のように使ってある。

今日は吉本隆明全集25巻も届いた。だんだん刊行の間が短くなっているようだ。あと5年ぐらいで完結かな?

21_05_26a

Posted at 19:53 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 25, 2021

アミメニシキヘビ

逃げたニシキヘビ捕獲騒ぎのニュースで、3年前で台北の商店街で、アミメニシキヘビの写真を撮ったのを思い出した。
この写真はどうも、入口に置いてお客さんの目を引く感じのものなのかな。
それとも次の写真のように、焼いて食べるということなのだろうか。
別の看板で「蛇肉湯」は毒蛇と書いてあった。
幼いころ一升瓶に庭にいたマムシを入れて、マムシ酒にしている様子を見ていたのを覚えている。たしかにマムシにも毒牙が見えた。

「本ツルツル化計画」で『なめくじキーホルダー』をグロス加工したものを5冊頼んだ。
nucleus blogの販売サイトのはグロス加工していないもの。今度のも「どこでも出版」に出す予定だが100円高くした。
またグロス加工した、『なめくじキーホルダー』『昆虫弁当』はセットで入手できるようにする予定。
----『なめくじキーホルダー』5冊----- (製本直送.comで、)
A5判、110ページ、並製、表紙カラー、グロス加工
で1冊781円、5冊3,905円、配送料850円で
合計4,755円(税込み)

21_05_25a 21_05_25b

Posted at 15:40 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 24, 2021

ミルクブッシュは夏に向かって力強い枝が出てきた

水にさして復活させたミルクブッシュが、鉢の土に根を十分に張ったらしく力強い枝が出てきた。
この植物は冬には、鉢の部分も0度ぐらいになるとダメになるようだ。
ビニールをかけるだけでは野外では冬を越せない。
今日はよく晴れて、夜も爽やかな気候。写真はクレマチス。

21_05_24a

Posted at 22:34 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 23, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(7)

周囲をぼかしたモノクロ画像作りもだんだん慣れてきた。
「うろこアンソロジー」PDF版の各年版の扉にあしらう画像にしようと思う。
遠くの建物やアンテナなどのシルエットの画像もさらに作るとして、今日は近所の電信柱はどうかと思ってやってみた。

21_05_23a

Posted at 19:14 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 22, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(6)

もっと植物系の挿絵ふう画像を作ろうかな、と思って今日撮った写真を加工してみた。
さらに試して、いくつか作ってみるが、過去の写真の一部を使うように選んだほうが手っ取り早いかもしれない。

21_05_22a

Posted at 21:27 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 21, 2021

ネズミモチの花

ネズミモチの花が咲く時季になった。
猛烈に暑くなるころ実を見かけるような気がする。
そろそろグロス加工した『なめくじキーホルダー』を数冊は作って、「どこでも出版」に第2版として出したい。
『昆虫弁当』とのセットとしても出す予定。

21_05_21a

Posted at 22:33 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 20, 2021

今日はこれから雨にあるという予想だが、午前中は少し晴れていた。
エンジェルスの大谷が投げて打ってという二刀流の試合があって、テレビで見ていた。
すごいホームランを打つと気持ちがいい。
『からくり絵本』の続編『月夜に ゾウがはしごを上っていく』は製本直送.comに20冊注文しておいた。画像のようにデータをアップロードすると、本文、表紙ともにトンボ付きのファイルに自動的になる。

----『月夜に ゾウがはしごを上っていく』20冊----- (製本直送.comで、)
A5判、70ページ、並製、表紙カラー、グロス加工
で1冊639円、20冊12,141円(5パーセント引き)、配送料850円で
合計12,991円(税込み)

21_05_20a

Posted at 17:35 in indesign | WriteBacks (0) | Edit

May 19, 2021

GIMPのフィルタの角丸め

The GIMPでは画像の角を丸めて、ドロップシャドウを付けるのフィルタがあるのがわかった。このblogではいつもドロップシャドウのみを使っているが、「角丸め」では全体を円形にするなど複合的な効果を付加することができる。
下は角丸めの指定を横幅4分の1にしたときの画像。
12.8. 角丸め...
このごろいつも半袖を着ているが、今日はしとしと雨で少し肌寒い。

21_05_19a

Posted at 20:25 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 18, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(5)

午前に東を見ていたら、地平線の空が明るくて建物のシルエットが見えるな、と思ったので望遠レンズで挿絵ふうの写真採集のために数枚撮ってみた。
ときどき撮っているとは思うが、そのうちの一枚。
ここ数日のやり方で幅300ピクセルの、挿絵ふうの写真を作ってみた。
昨日、インターネットで調べていたら、The GIMPのフィルターで縁をぼかすというのがあった。またほかにおもしろいフィルターがありそうだ。

第17章 フィルター

このリンクがThe GIMPのフィルタのメニュー。

21_05_18b 21_05_18a

Posted at 15:10 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 17, 2021

そろそろ春の花は終わり

いろいろな春の花は花びらが散ったりして、終わりそうになっている。
もう少し散歩の範囲を広げれば、始まった夏の花も少しはあるかと思う。
名前がわからない花もときどきある。
下の写真のキンシバイは、ビヨウヤナギと花の形や色が少し似ているので、毎年間違える。どちらかというと、半分生け垣のような感じで使われているようだ。
そろそろドクダミの季節が来ていて、この時季に草取りをしないと蚊が出るのでやりにくくなる。
ミョウガはたくさん生えてきている。

21_05_17a 21_05_17b

Posted at 20:41 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 16, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(4)

今日はzoom、「09の会」、Skypeを使った灰皿町雑談でかなりおしゃべりした日だった。しかし、灰皿町雑談のときはつい眠ってしまい遅刻してしまった。

周囲をぼかしたモノクロ画像の試みの続きで、植物系。


なんとなく横1000ピクセルのものも残しておくようにした。

21_05_16a

21_05_16b

Posted at 21:38 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 15, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(3)

昨日の画像はやはり薄かった。convertでは数値で決めるのだが、それを調整した。
今日のは街系と、昆虫系。
扉などの挿絵にする場合、あまりバラエティがあっても芸がないような気がする。
シリーズだったら街系など1つのテーマで統一していくのがいいかもしれない。

21_05_15b

21_05_15c

Posted at 20:24 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 14, 2021

周囲をぼかしたモノクロ画像(2)

今日は植物系でやってみた。
街系の材料の写真はたくさんあるので、いろいろ作れそうで、「うろこアンソロジー」の書籍化のときに使えるだろう。
上の写真は自転車が後ろにあるのだが、これはよく見えないかもしれない。
21_05_14a 21_05_14b

Posted at 20:45 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 13, 2021

また周囲をぼかした挿絵ふう画像を作った

ImageMagickのコマンドライン、convertでイラストふうの画像を引き続き作った。
このやり方の経験値を増やせば、簡単に加工できる感じになった。
これは印刷するとなかなかきれいな挿絵になると思う。

21_05_13a 21_05_13b

Posted at 17:28 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 12, 2021

周囲をぼかした写真

写真を本の扉にあしらうので、周りをぼかしてみた。
テストでimagemagickのコマンドラインからやってみた。
周囲を150ピクセルぐらいぼかしてある。
imagemagickはコマンドラインでいろいろなことができる。

21_05_12a

Posted at 21:05 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 11, 2021

『月夜にゾウがはしごを上っていく』のチェック本が届いた

新しい幻想小説『月夜に ゾウがはしごを上っていく』(『からくり絵本』の続き)ができてきた。
今回は、表紙は一発でOK。
中身をチェックして、修正して、数日後に20冊頼んでおこう。
また今まで作った本も順次グロス加工して、「どこでも出版」に登録して知らない方でも入手できるようにするつもり。

今回の費用。879円。

----『月夜に ゾウがはしごを上っていく』1冊----- (製本直送.comで、)
A5判、70ページ、並製、表紙カラー、グロス加工
で1冊639円、配送料240円で
合計879円(税込み)

21_05_11a 21_05_11b

Posted at 17:51 in indesign | WriteBacks (0) | Edit

May 10, 2021

「うろこアンソロジー」PDF版

新作幻想小説のチェック本ができたというメールが製本.comから来た。
あした届くだろう。
「うろこアンソロジー」の扉に挿絵を入れたいと考えていて、とりあえず遠景の屋根から出ているアンテナのシルエットがおもしろいので、入れてみた。
試行錯誤して、A5判に合うのは300ピクセル四方ぐらいかな、という感じだった。
中身はモノクロなので、The GIMPで白黒2階調にして、明度とコントラストを調整してイラストっぽくした。
InDesignは、何層もレイヤーを重ねられるので、例えば柱の部分に一定の画像を入れることも可能だ。
しばらく300ピクセルぐらいのイラストっぽい画像を写真から作成してみることにしあた。

21_05_10a

Posted at 20:56 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 09, 2021

地下鉄新車両

昨年初めのころあたりから、地下鉄新車両が来ることに気づいた。
このごろ先頭が丸っこい車両や、座席の快適さが増している車両などに乗る機会もある。
車両もときどき新しいのになっていくのだろう。古いのも懐かしくていいが。

21_05_09a

Posted at 19:38 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 08, 2021

袋文字作りの練習

The GIMPで縁取り文字を作るための練習のビデオがYouTubeにあった。
たくさんのビデオがある。
そのうちの1つを参考にしてやってみたら、「袋文字」の感じになってしまった。
それでも、The GIMPで飾り文字ができそうなので、練習してみることにする。

21_05_08a

Posted at 21:00 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 07, 2021

クレマチス

InDesignで文字の白縁取りをできないかな、と思っていたらアウトライン化して「オブジェクトメニュー」からできることがわかった。
画像ソフトから作るよりも、相対的な大きさがわかりやすいので、簡単にできれば使えるかもしれないと思ったが、パラシュート型勉強法でやればよさそう。
近所の園芸店では、さかんにいろいろな花のクレマチスを展示している。
このごろアジサイも出ているが、意外な形もあっておもしろい。

21_05_07a

Posted at 21:41 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 06, 2021

ニオイバンマツリがいっせいに咲いた

ニオイバンマツリはもうすこし夏に近づいてから満開になると思っていたが、今朝見てみるとかなり咲いていた。
濃厚な匂いがするが、それほど周囲に流れていない感じがする。
花が咲く期間が長いので、楽しみ。

21_05_06a

Posted at 16:19 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 05, 2021

2日朝の東の空

ここのところ荒れた天気が多かったが、荒れた後は空がとてもきれいに見えるのも同じだった。
2日朝の空。
今日も風が強く、ときどきひんやりとした感じの気候だった。

21_05_05a

Posted at 19:32 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 04, 2021

「うろこアンソロジー」PDF化

20年分の「うろこアンソロジー」を分冊の本にしようと思っていて、テストで20年版(2021年1月作成)のPDFをInDesignで作ってみた。
20年版だけで25ページなので、150ページぐらいずつの本にしていけばいいと思う。
もちろん寄稿者にはいっさいの負担はないので、ご心配なく。
灰皿町発行として製本を頼んでいくつもり。
寄稿者には徐々に連絡を取っていくつもり。
(今見てみたら、連絡を取れない方も前半には多数いるようで、とりあえずフレキシブルな作り方をします。改訂できるので)
スクリーンショットは21年版のPDF。

21_05_04a

Posted at 20:29 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 03, 2021

しばらく水栽培のミルクブッシュ

先日、冬越しに失敗したミルクブッシュを水に挿して復活させて、3つほど鉢植えにした。
そのとき、少し残ったものを器に挿したままにしておいたら、根がたくさん出てさらに枝も伸びてきた。
これはこのまましばらく、水栽培しておく。
このまま水に肥料をまぜれば、そのままでいいのかもしれない。

21_05_03a

Posted at 17:07 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 02, 2021

小さなハチ

今日は午後になってから、お天気雨が降り雨雲が多くなってきている。
写真は朝方に見かけた小さいハチ。
空中でホバリングしていたので、そこをうまく撮れないかなと試したが、ピントがうまく合わなかった。
葉にとまったところに近づいて撮った。

21_05_02a

Posted at 15:59 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

May 01, 2021

探していた本が見つかった

「週刊 読書人」に書評を書いたのを覚えていて、掲載号が見つからないので本と書評のコピーを探していた。
今日、丹念に書棚の本をかけ分けたら出てきた。
辻征夫さんの『ぼくたちの(俎板のような)拳銃』と『ボートを漕ぐもう一人の婦人の肖像』である。
ついでに検索したら、このときの原稿を灰皿町の掲示板に載せたのがわかったので、テキストデータもそろったことになる。
ただ掲載号の詳細がわからないので、これは最悪、大きな図書館ということになりそう。
これで今のところ書評の原稿は100枚ちょっとぐらいであることがわかった。ほかに見つけたら増補していけばいいので、ここまでで分冊を製本する予定。
幻想小説の『からくり絵本』の続編は昨日、製本直送.comに1冊、チェック本を注文しておいた。初めからグロス加工した。
連休に入ったので、営業日が少ないので10日の週に届くだろう。

21_05_01a

Posted at 17:59 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
December 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
       

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room